

なた豆ってなあに?
ジャックと豆の木のモデルになったといわれる熱帯アジア原産のマメ科の、高さ4mにもなるツル植物で、古くからミネラル豊富な食料として知られています。
さやは大きいもので40cmにまで達するんだとか。
成熟したさやはかたくなり、その姿がまるで木を切る「ナタ」のようなので、「なた豆」という名前がついたと言われています。
なた豆は、中国の古典文献に不思議な効果があることが記載され「医者いらず豆」とか「うみ取り豆」とも呼ばれていたそうで、漢方薬の原料としても有名です。

体にうれしい「なた豆茶」
カナバニン
なた豆に豊富に含まれる「カナバニン」という成分が体の免疫力に作用し、体に溜まった頑固な膿を出してくれると言われています。そのため、花粉症や蓄膿症、歯周病などに対して改善する働きがあると考えられているようです。
また、血行促進の作用で、むくみなどの改善も期待されています。
お口のニオイケアにも注目の成分です。
コンカナバリンA
なた豆にしか含まれないという「コンカナバリンA」という成分は、健康的な体づくりに欠かせない成分で、免疫力を高めてくれる作用があると言われています。
アレルギー症状の緩和や、歳を取ると衰えがちな腎臓の機能を助けてくれる効果も期待されています。
ビタミンやミネラルも豊富
亜鉛・鉄・マグネシウムなどのミネラルやアミノ酸も豊富ななた豆茶。食物繊維も多く含まれるため、お通じのお悩みにも嬉しいですね。
また、ノンカフェインですので、授乳中の方など、カフェインが気になる方にも安心して飲んでいただけます。

豊かな土壌ときれいな空気と美味しい水によって育まれた鳥取県産のなた豆を、じっくり焙煎で香ばしく、おいしく安全に仕上げています。
異物探知検査、包装検査、賞味期限印字など、製茶メーカーの完全チェック体制で製造していますので、安心してお飲みください。
また、すぐれた品質を保証する鳥取県産加工食品に与えられる「鳥取県ふるさと認証食品」のEマークを取得しています。

国産なた豆茶徳用1パック (65袋入り)
送料:全国一律800円
※9,000円以上のお買い上げで送料無料!
数量をお選び下さい

名称:なた豆茶(ティーバッグ)
原材料名:なた豆(豆、サヤ)
原料原産地名:鳥取県八頭郡
内容量:195g(3g×65袋)
賞味期限:製造から12ヶ月(商品に記載)
保存方法:直射日光や高温多湿を避けて保存して下さい。